さて、前回の続き。
(さて、…といいながら、前回投稿からずいぶん時間が経ってしまいました(笑))
植栽です。
3t車と4t車に積まれた樹木たちを、次々とお庭に。
まずはダイナミックな樹形のアオダモ。
お庭の中央にドーンと植え込みます。
コナラ、アカシデ、アオダモ、ヤマモミジ、ヤマボウシ…
大きな樹々が次々と空を飛び、所定の場所に収まっていきます。
空を飛んでいる段階で、植付位置、隣の木との距離感、木の向き・傾きなんかを
ある程度決めておくことが重要なんですよ(*’ω’*)
おおっ!一気に良い感じになってきました✨(≧▽≦)✨
雑木は、単体ではちょっと頼りない感じですが、複層に組み合わせてこそ生きてきますね。
早くも来年の芽吹きの季節が待ち遠しい♪
…高木を植えたら、あとはお庭のディテールを仕上げていきます。
UNISONの組積材(タウラ)を使ったベンチ。
駒寄垣(犬矢来)を彷彿させる細かな縦格子がとっても上品です。
天板は、諏訪鉄平石。
お客さまはお忙しいお方。
夏場でも散水を忘れることのないよう、タイマー式のドリップチューブを配管しました。
また、既存の玄関前からお庭へのつながりは、石だたみに。
最後に、2段式の縁側をつくれば、お庭の完成です!
中央のコンクリート平板は、ランダムな波模様で海をイメージ。
日本庭園の定番である「砂紋」を現代のマテリアルで表現してみました。
眺めるだけでなく、使える和モダンの庭の完成です!
秋冬は葉が落ち明るいお庭。
夏は葉っぱのベールに包まれ優しい木陰となるお庭。
四季をとおして様々な表情を見せてくれるお庭。
お庭はできた時が、オワリではなく、ハジマリ。
草木の成長とともに景色がどんどん変化・成長していくのが楽しみですね。
素敵な経験をまたひとつさせてくださり、ありがとうございました♪
<2021/12/13 森の中の和モダンの庭(2)>